サイト内全記事 一覧
-
税理士のセカンドオピニオンが「当たり前」になりつつある?
2024/03/03 -税理士コラム
皆さんはセカンドオピニオンという言葉を聞いたことがありますでしょうか? 主に医療の業界で使われる言葉で、担当医とは違う別の医師の診察を受けたり相談したりすることを意味します。 これと同様に税理士の業界 …
-
遺産移転の時期の選択に中立的な相続税・贈与税に向けた検討
2023/11/15 -ピックアップ記事
令和2年12月10日に公表された「令和3年度税制改正大綱」では、次のように相続税・贈与税の一体課税を今後の税制改正で検討することとしています。 わが国の贈与税では、相続税の累進回避を防止する観点から高 …
-
税理士事務所の繁忙期と閑散期について
2021/11/12 -ピックアップ記事
税理士事務所の繁忙期と閑散期について、気になる人も多いのではないでしょうか。 特に就職を考えている人であれば、就職先がどの時期に忙しくなるのかは知っておいて損はないでしょう。 ここでは税理士事務所の繁 …
-
現役の税理士に聞いた、税理士事務所の「あるある」
2021/09/07 -税理士コラム
税理士事務所に勤めていればきっと見つかるのが、税理士事務所あるあるです。 ここでは現役の税理士の方に聞いた、税理士事務所あるあるをいくつかご紹介していきたいと思います。 確定申告期の前後でテンションの …
-
税理士志望の求職者必見!税理士事務所への就職に有利な資格とは
税理士事務所で税理士として働きたいとお考えのあなた。 就職するにあたってどのような資格を取得しておくべきなのかご存知でしょうか? 資格は税理士事務所で働く上で、業務上で大きなアドバンテージがあるのは勿 …
-
税理士事務所の開催するセミナーは参加したほうがいい?内容は?
2021/08/10 -ピックアップ記事
皆さんは税理士事務所が開催するセミナーに参加したことはありますでしょうか? そもそも、そういうセミナーがあるということすら知らないという方もいるかもしれませんね。 また、いかにも難しくて複雑そうなイメ …
-
確定申告の前に!確認しておきたい譲渡所得と贈与税
2021/06/13 -関連ニュース
毎年2月中旬から3月中旬にかけて、収益を得ている事業者全てが行わなければならない「確定申告」があります。 この確定申告というのは簡単にいえば収入・収益に応じた所得税を正しい金額で納めるための手続きです …
-
税理士に聞いてみた、「補助金」と「助成金」の違いについて
2021/05/02 -税理士コラム
会社を経営する上で、補助金や助成金の制度は必ず利用することになるかと思います。 補助金や助成金とは、国や自治体が推進する政策に合致した業績を持つ会社に対して、その活動を活性化させることを目的に支援され …
-
馬主専門の税理士が給付金の不正受給を指南?営業停止処分も?
2021/03/09 -関連ニュース
税理士の役割として「節税対策」や「補助金・助成金等の受給」に関するアドバイスがあります。 少しでもクライアントのお金の負担を軽減することが税理士にとって最も重要なことですから、全国のあらゆる税理士事務 …
-
新型コロナの影響で業種転換を行なった事業所には補助金が!
2021/03/02 -税理士コラム
新型コロナウイルスの感染拡大によって事業に多大な影響・損害を被った事業所は数知れません。 中には既存の事業を諦め、他業界への方針転換を余儀なくされた事業所も少なくないでしょう。 とはいえ業種転換と口で …
-
担当の税理士事務所のちょっとした変化、気をつけるべき?
2021/01/30 -税理士コラム
税理士事務所で引き継ぎが行われたというとき、客側にしても税理士事務所側にしても、どちらにも変化が起こりえます。 中には悪い変化もあり、気をつけていたいことがあります。 ここでは税理士事務所で引き継ぎが …
-
税理士事務所を法人として独立させるメリットとは?
2021/01/11 -税理士コラム
税理士は、どこかの税理士事務所に所属するよりも独立したほうが利益を得られやすいため、多くの税理士は独立します。 もちろん独立にもデメリットはありますが、それ以上に大きなメリットがあるからです。 では、 …
-
事業承継とは?特例の税制についても知っておこう
2020/10/15 -ピックアップ記事
法人を経営していると、一度は「事業承継」という言葉を聞いたことがあるかと思います。 現在の収益や資金繰り、事業計画などには注力していても将来の「承継」についてはあまり考える機会がない方も多いでしょう。 …
-
税理士事務所と税理士法人の違いとは?どちらを選ぶのがメリットなのか
2020/10/11 -税理士コラム
税理士事務所について色々調べていると、「税理士事務所」という名前と「税理士法人」という名前を見かけることが多いかと思います。 そこで気になるのが、この両者の違いではないでしょうか。 あまり深く考えない …
-
税務における領収書の重要性について。記載内容や注意点など
2020/09/02 -ピックアップ記事
日々の財務管理や税務調査などに欠かせないのが「領収書」です。 特に節税対策を積極的に行なうなら領収書の管理は非常に重要で、経費として計上できる金額が多ければ多いいほど納税額は少なくなるので厳重に保管し …
-
転職市場において税理士事務所が「上向き」である理由と傾向
2020/09/02 -税理士コラム
当コラムを読んでいる方の中には、税理士を目指している方もいるかと思います。 そこで気になるのが転職市場における税理士事務所の求人倍率ではないでしょうか? 今回は、近年の全国的な税理士事務所の転職事情に …
-
税理士事務所探しの友!「税理士紹介センター」ってどんなところ?
「税理士事務所を探しているけれど色々ありすぎてどこを選べばいいか分からない」 そんな風に悩んでいる方、税理士事務所探しが難航している方におすすめしたいのが税理士紹介センターです。 あまり聞き慣れない名 …
-
税理士事務所選びの際に知っておきたい導入クラウド会計
2020/08/09 -税理士コラム
一口に税理士事務所といっても様々な特色・強みを持った事務所が存在しますが、その中で選ぶ基準の一つに「クラウド会計ソフト」があります。 クラウド会計ソフトとは、クラウドサーバー上でデータの共有や編集など …
-
駆け出しの税理士は営業スキルが最重要?その理由と注意点
2020/07/05 -税理士コラム
税理士事務所から独立して自分の税理士事務所を立ち上げたとき、真っ先にやらなければならないことが営業です。 せっかく独立したのにお客さんがゼロでは開業した意味がありません。 ここでは、独立したばかり、あ …
-
税理士事務所の採用試験でありがちな「逆質問」の意図と注意点
2020/07/01 -税理士コラム
税理士事務所の求人に応募し、書類選考が通ったのであれば、いよいよ面接です。 税理士事務所なら所長が面接をするということも多いので、受け答えについては気をつけたいところです。 特に気をつけたいところとい …
-
税理士事務所の開業・運用における「宣伝」の重要性
2020/06/10 -ピックアップ記事
独立して税理士事務所を開業したとき、問題になってくるのが宣伝です。 いくら税理士として優秀だとしても、税理士のスキルと宣伝のスキルは全く別物だからです。 宣伝の良し悪しは集客に大きく影響するため、開業 …
-
税理士事務所への就職に向いているのはどんな人?
2020/06/02 -税理士コラム
税理士事務所へ就職したいと考えている人も中にはいるでしょう。 ただ、税理士事務所の業務は忙しく、また、合わない人にはとことん合わないため辞めてしまうということもありえます。 では、税理士事務所に向いて …
-
税理士事務所への就職・転職ならエージェントを活用しよう
2020/05/23 -ピックアップ記事
もし、現在の税理士事務所を何らかの事情でやめなければならなくなったとき、考えるべきは次の職場です。 もし、再び税理士として働きたいのであれば、別の税理士事務所を立ち上げるか、あるいは独立するという手段 …
-
新型コロナウイルスの感染拡大防止に関する補償制度
2020/05/11 -関連ニュース
現在も世界中で猛威を振るう新型コロナウイルス。 地域によっては感染者の人数が減少傾向にあり収束に向かっているといわれていますが、それでもなお経済に深刻なダメージを与えていることには違いないでしょう。 …
-
税理士事務所の設立に必要な手続きと段取り
2020/04/02 -ピックアップ記事
もし、今まで所属していた税理士事務所をやめて自分で独立する場合、そのために必要な手続きを予め知っておくとスムーズに独立の準備ができます。 将来のときに備えて独立の準備の流れを把握しましょう。 手続きと …
-
粉飾決算とは何か?手法とデメリットを把握しておこう
2020/03/27 -ピックアップ記事
「粉飾決算(ふんしょくけっさん)」という言葉をニュース等で耳にしたことがある方は多いかと思います。 企業の不祥事として度々世間を賑わせる粉飾決算ですが、具体的にどのような行為を指すのでしょうか? ニュ …
-
顧問税理士を変更する上で気をつけたいこと
2020/03/19 -税理士コラム
契約している税理士事務所の税理士と合わず、税理士変更をしたい。 そう考えたとき、大切なのはトラブルをできる限り起こさないようにする工夫です。 今後どこで付き合いがあるかわかりませんし、あちらはこちらの …
-
デキる税理士事務所は「節税」の提案力が強い!
2020/03/02 -税理士コラム
規模の多少に関わらず、会社運営において税理士事務所との顧問契約は必須といえます。 日々の財務処理や手続き・申告など、知識や経験を持たない人では対応できない部分を代行してくれるのが税理士だからです。 し …
-
コロナウイルス騒動による「確定申告の延期」に様々な声が
2020/02/27 -関連ニュース
国税庁は令和2年度の申告所得税や贈与税および個人事業者の消費税の申告・納付期限を4月16日(木)まで延期することを発表しました。 当初の申告期限は所得税が3月16日、消費税が3月31日となっていました …
-
会社を設立する前に!法人税の理解を深めよう
2020/02/20 -ピックアップ記事
会社を設立し経営していく上で絶対に避けられないのが「法人税」です。 この法人税について理解を深めておくことは、会社の経営を存続そして発展させていくために非常に重要となります。 そこで、今回は法人税の基 …